恋する石けん®︎Story
【恋する石けんStory】恋する石けん第6期生の石けん

石けんを手作りすることの目的は人それぞれ。クラフトという観点でルックス重視もよし、使い心地をとことん追求するのもよし・・・。 季節や場面、使う人の好みで、安心安全な原材料を自分の目で選べるところが魅力です。 油脂の違いや […]

続きを読む
恋する石けん®︎Story
【恋する石けんStory】甘草と雪ノ下の石けん

恋する石けん®︎探究コースLesson7「生薬の会」では、 古くからの民間療法で使われていた代表的生薬についてお伝えし、それぞれを漬け込んだオイルを使って5種類の石けん作っていただいています。 その中の2種甘草(カンゾウ […]

続きを読む
石けんの知識
恋する石けんでの手洗いと感染症予防について

2020年4月に書いた記事のリライトです。 WHO(世界保健機関)は「とにかく石けんを用いた手洗いに尽きる」と呼びかけていますが、 なぜ石けんが新型コロナウイルスまたその他ほとんどのウイルスに有効なのか?何でだろう?って […]

続きを読む
恋する石けん®︎Story
【恋する石けん®︎Story】Honeyハートソープ

2012年のこと 生徒さんが、入籍翌日にカップルで石けんを作りにいらっしゃいました。 石けんの銘「Honeyハートソープ」 ”Just Married” は、末吉フリーハンドでかかせていただきました。 「愛の巣」という意 […]

続きを読む
入門修了会・コース卒業発表会
2010年恋する石けんコース卒業発表会

2010年恋する石けんコース卒業発表会の風景です。 ずらっと並んだクラスメンバーの恋する石けんを見つめる生徒さんたち。 ジャンケンで順番を決めて、お一人ずつ恋する石けんStoryのプレゼンテーションをしていただきました。 […]

続きを読む
恋する石けん®︎Story
【恋する石けん®︎Story】レビューローズ

石けんの銘「レビューローズ」 2011年5月の恋する石けん発表会当日、お嬢様の学校の授業参観日と重なり、クラスメイトの皆さまにお披露目できなかった石けんです。 この年の3月は、あの大震災がありました。 色々なことを考えさ […]

続きを読む
石けんのラッピングアイデア
【恋する石けん®︎ラッピングアイデア】雪紫(ゆきあかり)

2010年卒業石けんのベストラッピング賞N.Y様の石けん「雪紫(ゆきあかり)」 卒業パーティーでお披露目する皆さんの恋する石けんラッピングのきめ事として、透明な袋やオーガンジーなどを使って、 ・石けんの中身が見えるように […]

続きを読む
恋する石けん®︎Story
【恋する石けん®️Story】Eternal

2010年11月 ベストソープ賞「Eternal」SY様の石けん 同期メンバーが選んだベストソープ賞 ネーミング、ストーリー、デザイン、香りなどすべてのバランスを考慮して1人1票を投じる。 この1票は、ルックスだけでは、 […]

続きを読む
恋する石けん1dayレッスンのご案内
【季節と植物を愉しむ恋する石けん】1dayレッスン

ブログ本文入ります。ブログ本文入ります。ブログ本文入ります。ブログ本文入ります。ブログ本文入ります。

続きを読む
恋する石けんライフデザイナー
恋する石けん入門コースレクチャーレッスンでした。

恋する石けんライフデザイナーになった後、自身のお教室で恋する石けん入門コースを開講するパートナー教室活動をしたいというメンバーには、開講前のコースレクチャーレッスンをしています。(2.5Hx2回) 習っていた立場と教える […]

続きを読む