【恋する石けんStory】アジアンビューティー
【石けんの銘】
アジアンビューティーソープ
上層:紫根成分を抽出した椿油
ココナッツオイル
パームオイル
ホホバオイル(SF)
精油
下層:米油
ココナッツオイル
パームオイル
シアバター
水分を日本酒に置き換え
精油
【コンセプト】
肌のキメが整っていて、透明感がある美しい肌、
艶のある黒髪はアジアンビューティーの象徴のよう。
加えて、頬の鎖骨が高く、切長の目・・・
そんな外見のイメージと
同在する内面の芯のあるしなやかさ。
逆境にあっても、自分の真の姿で
自身の無限の可能性を信じる
そんな女性像に憧れ、
お風呂で使うとき
アファメーションしたいと思って作りました。
(アファメーション:自分自身に肯定的な
言葉を投げかけて理想や目標を達成するために
前向きな気持ちを引き出す手法)
石けんの作者は、ピアニストの塩塚美知子さん。
恋する石けん卒業発表会当日は、
コンサートの本番前日のため参加できないので
石けんのお泊り保育をお願いします!
と言付かり、かわりに石けんの
お世話をさせていただきました。
お世話とは、石けんの保温管理、型だし、
カット、熟成、ラッピングまで。
恋する石けん作りをしている人たちの間で、
通称、「お泊まり保育」と
呼んで、その過程1つ1つを
慈しんで接しています。
1.手作り石けんやアロマに興味をもたれたきっかけは?
合成洗剤を使わない家庭で育ったので、
『手作り石けん』という言葉に
ピンと来てしまいました。
2.この教室をどうやってお知りに?
友人の紹介で、「ブログを読んでみて」と言われました。
3.初めてレッスンを申込まれた時のきっかけを教えてください。
ブログを拝見して、レッスンを受けたいと
思っていたら、新しく、石けん作りのコースが
ちょうど始まるタイミングで、
友人と一緒に通い始めました。
4.レッスンの感想色々
石けん作りはもちろんなのですが、
毎回のティータイム、テーブルセッティング、
マミ先生が作り出して下さる空気感が楽しみでした。
また入門コースの時の
ティータイムレッスン時に教えて頂いた
アロマガーグルや、クレンザーは
今でも愛用しています。
5.初めてオリジナルの石けんを作った入門コース修了時の感想と
今回の探究コース卒業でオリジナル石けんを作った感想
初めての自分のオリジナル石けんは入門コース修了制作でした。
香りも使用感も思い通りに仕上がって、嬉しくて嬉しくて、
その後、何度も同じ配合で作りました。
6.これからの展望や計画など
以前、自分のピアノ教室の発表会記念品に
石けんを作成して渡したら、
生徒さんたちに、とても喜んで頂けました。
また、『キッズアロマ教室』として、
マミ先生に私の自宅に来て頂き、
私の生徒達向けに出張レッスンをして頂きました。
★恋する石けんキッズアロマレッスンの様子(→★★)
ピアノの生徒たちにも、幼い時から
五感を研ぎすます経験をして欲しいので、
今後も何かの形で続けて行きたいです。
また、私自身の演奏会も、
今後アロマとコラボして
楽しいものが作れないか模索中です。
7.教室に通い始めてご自身の中で気づいた変化等
生活の中に気軽にアロマを取り入れるようになりました。
半身浴に塩と一緒に使ったり、
掃除機の紙パックに精油をつけたコットンを入れたり、
加湿器にセットしたり・・・。
乾燥の時期には、ホホバオイルと一緒に
ボディケアにも使います。
車酔いにペパーミントなど。
旅行にも2~3本は必ず持参します。
ほんの気持ちのプレゼントとして
バスフィズやバスソルトは
よく作るようになりました。
(世田谷区在住 ピアニスト&ピアノ教師、塩塚美知子さま)
講師より 末吉真由美
また、お仕事の合間に、
デザインのおもしろい石けんや
アロマクラフトを作りましょうね♪
★ピアノの発表会のテーマに合わせて
処方おこしを担当させていただいた石けん(→★★)
(注:この記事は、ブログサイト移転に伴い、
2013年投稿時のものをそのまま掲載しています。
当時は、入門コースはベーシックコース、
探究コースはアドバンスコースという
名前で開講していました。
その部分のみ現行の名前に合わせて
リライトしています。)
恋する石けん®︎創始者/ボタニカルライフプランナー®︎
恋する石けんのある暮らしとボタニカルライフスタイル提案
レッスン、執筆、国立大学研究者と植物アロマ研究・商品開発実施